本文にスキップ

拡大率を指定する

入力解像度を設定する

  1. 画質設定]を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  2. 入力解像度]を選ぶ

    図:タッチスクリーン

    目的に合わせて入力解像度を選びます。

    600dpi
    600dpiで印刷するときに選びます。
    300dpi
    300dpiで印刷するときに選びます。
    印刷ジョブ指定
    原稿をJPEG形式でスキャンした際の読み込み解像度に、プリンターの入力解像度を合わせる場合に選びます。
  3. 重要

    • imageRUNNER ADVANCEで原稿をJPEG形式でスキャンする場合、読み込み解像度とプリンターの入力解像度を一致させてください。解像度が異なると、指定した拡大率で印刷されません。

倍率を設定する

  1. 用紙設定]を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  2. 拡大/縮小]を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  3. 倍率指定]を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  4. 表示された画面で、倍率入力部(A)を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  5. 倍率を入力し、[OK]を選ぶ

    図:タッチスクリーン

    入力する数値(倍率)は、「拡大/縮小率設定早見表」を参照してください。

  6. 表示された画面で[OK]を選ぶ

    図:タッチスクリーン
  7. 参考

    • 必要に応じて、[画質設定]から画質を選びます。
    • 回転]で画像の回転方向を設定することもできます。

拡大/縮小率設定早見表

  • ISO A系列

     

    原稿サイズ

    A4

    A3

    出力サイズ

    A4

    100%

    71%

    A3

    141%

    100%

    A2

    200%

    141%

    A1

    283%

    200%

    A0

    400%

    283%

  • ANSI系列

     

    原稿サイズ

    レター
    8.5" x 11"

    リーガル
    8.5" x 14"

    レジャー
    11" x 17"

    出力サイズ

    C

    200%

    157%

    129%

    D

    258%

    242%

    200%

    E

    400%

    314%

    258%

  • ARCH系列

     

    原稿サイズ

    A

    B

    出力サイズ

    A

    100%

    66%

    B

    133%

    100%

    C

    200%

    133%

    D

    266%

    200%

    E

    400%

    266%

    E1

    333%

    233%