PP016M

本製品の設定を変更する

必要に応じて本製品の設定を変更します。

[特殊設定]を行う手順を説明します。

  1. 本製品の電源が入っていることを確認して、Canon IJ Printer Utilityのポップアップメニューから[特殊設定]を選択

    参考
    • 本製品と正常に通信できない状態では、パソコンは本製品で設定されている機能情報を取得できず、メッセージが表示されることがあります。
      この場合、[キャンセル]をクリックすると、お使いのパソコンで最後に設定した内容が表示されます。

  2. 必要に応じて、次の項目を設定

    [インク乾燥待ち時間]

    次ページの印刷開始までに、本製品が休止する時間の長さを設定できます。スライドバーを右にドラッグするほど長く、左にドラッグするほど短くなります。
    印刷面が完全に乾かないうちに次ページが排紙されて、用紙が汚れるような場合は、インク乾燥待ち時間を長く設定すると効果があります。
    短く設定した場合は、印刷時間が速くなります。

    [ガイドメッセージを表示]

    用紙のセット方法がわかりにくい操作を行う際に、ガイドを表示します。

    [はがき印刷]

    はがきの印刷を開始する前に、ガイドメッセージを表示します。
    表示されたダイアログ上にある[次回から表示しない]にチェックマークを付けると、次回から非表示になります。
    ガイドを再び表示するには、Canon IJ Printer Utilityのポップアップメニューから[特殊設定]を選んで[はがき印刷]にチェックマークを付けてください。

    重要
    • Mac OS X v10.8、またはMac OS X v10.7では、[ガイドメッセージを表示]は使用できません。
      そのため、印刷開始前にガイドメッセージが表示された場合に、[次回から表示しない]にチェックマークをつけると、ガイドメッセージを再表示させることができなくなります。

    [ディスクレーベル印刷時にプリンタブルディスクの有無を判別する]

    ディスクレーベル印刷時にプリンタブルディスクがディスクトレイにセットされているかどうかを判別し、セットされていない場合にはメッセージを表示します。

    プリンタブルディスクの有無を判別して印刷を行うときは、チェックマークを付けます。
    プリンタブルディスクの有無を判別しないで印刷を行うときは、チェックマークを外します。

    重要
    • チェックマークを外したままにしておくと、ディスクトレイにプリンタブルディスクがセットされていない状態でディスクトレイに印字してしまうことがあります。そのため、通常はチェックマークを付けた状態で使用してください。

    • すでに印刷されたプリンタブルディスクをディスクトレイにセットすると、プリンタブルディスクがディスクトレイにない状態と判断されることがあります。その場合には、このチェックマークを外してください。

    [用紙のこすれを改善する]

    高濃度のページを印刷する場合に、プリントヘッドと用紙の間隔を広げて、用紙のこすれを改善することができます。
    用紙のこすれを改善するときはチェックマークを付けます。

    [手動でヘッド位置を調整する]

    通常、Canon IJ Printer Utilityのポップアップメニュー[テストプリント][ヘッド位置調整]の機能は、自動ヘッド位置調整に設定されていますが、手動ヘッド位置調整に変更することができます。
    自動ヘッド位置調整を行っても、罫線がずれたり、印刷結果が思わしくない場合は、手動でプリントヘッド位置を調整してください。
    手動ヘッド位置調整に変更するときはチェックマークを付け、自動ヘッド位置調整を行うときはチェックマークを外します。

    [パソコンからの印刷時に用紙の幅を検知する]

    パソコンからの印刷時に本製品にセットした用紙の幅を判別します。
    本製品が判別した用紙の幅が、プリントダイアログの[用紙サイズ]で設定した用紙の幅と異なる場合、メッセージを表示します。
    パソコンからの印刷時に用紙の幅を判別する場合はチェックマークを付けます。

    重要
    • カスタム用紙サイズを使用する場合は、本製品にセットする用紙のサイズを[カスタム用紙サイズ]ダイアログで正しく設定してください。
      設定と同じサイズの用紙をセットしているのに、エラーメッセージが表示される場合は、チェックマークを外してください。

  3. 設定を適用

    [適用]をクリックし、確認のメッセージが表示されたら、[実行]をクリックします。

    これ以降、本製品は変更した設定で動作するようになります。

ページの先頭へ