S714

操作パネル

* 下記のイラストは、操作パネルのランプがすべて点灯している状態です。

(1) 電源ボタン/電源ランプ

電源を入れる/切るときに押します。電源を入れると白色に点滅後、点灯します。電源を入れるときは、原稿台カバーを閉じてください。

電源を入れる/切る

(2) ホームボタン

ホーム]画面を表示するときに押します。

液晶モニター画面と操作パネルの使いかた

(3) 液晶モニター

メッセージやメニュー項目、動作状況などが表示されます。メモリーカードから印刷する写真もここで確認します。

電源が入っているか確認する

(4)  ボタン

コピー部数や印刷部数を指定するときに押します。

(5) モノクロボタン

白黒コピーや白黒スキャンをするときなどに押します。

(6) カラーボタン

カラー印刷やカラーコピー、カラースキャンをするときなどに押します。

(7) ストップボタン

印刷中やコピー中、スキャン中にこのボタンを押すと、それぞれの動作を中止します。

(8) エラーランプ

用紙やインクがなくなったときなど、エラーが発生したときにオレンジ色に点灯または点滅します。

(9) 上 下 左 右 ボタン

メニュー項目や設定項目などを選ぶときに使用します。

液晶モニター画面と操作パネルの使いかた

(10) OKボタン

メニュー項目や設定項目を確定するときに押します。また、印刷途中でのエラーから復帰するときや、紙づまりを取り除いたあとに復帰するときも押します。

(11) 戻るボタン

前の画面に戻ります。

(12) ファンクションボタン

ホーム]画面でメニューを選んだり、液晶モニターの下部に表示されているファンクションメニューを選んだりするときに押します。

ファンクションボタンの使いかた

(13) Wi-Fiランプ

青色に点灯または点滅して、無線LANのネットワークの状態を表示します。

点灯:

無線LANが有効のときに青色に点灯します。

点滅:

無線LANのネットワーク経由で印刷やスキャンしているときに青色に点滅します。また、無線LANのセットアップをしているときにも青色に点滅します。

ページの先頭へ