本文にスキップ

使用できる用紙について

最適な印刷結果を得るために、印刷に適した用紙をお選びください。キヤノンでは、文書のための用紙はもちろん、写真やイラストなどの印刷に適したさまざまな種類の用紙をご用意しています。大切な写真の印刷には、キヤノン純正紙のご使用をお勧めします。

用紙の種類

市販の用紙

  • 普通紙(再生紙を含む)
  • はがき/年賀はがき*1
  • インクジェットはがき/インクジェット紙年賀はがき*2
  • 往復はがき*1
  • 封筒*1

キヤノン純正紙

<型番>のあるものは、キヤノン純正紙です。用紙の裏表や使用上の注意については、各用紙の取扱説明書を参照してください。また、種類によって取り扱っているサイズが異なります。詳しくは、キヤノンのホームページをご覧ください。

書類の印刷に適する用紙:

  • キヤノン普通紙・ホワイト <SW-101>
  • キヤノン普通紙・ホワイト 両面厚口 <SW-201>

写真の印刷に適する用紙:

  • キヤノン写真用紙・光沢 スタンダード <SD-101>
  • キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド <GL-101>
  • キヤノン写真用紙・微粒面光沢 ラスター <LU-101>
  • キヤノン写真用紙・絹目調 <SG-201>
  • マットフォトペーパー <MP-101>

年賀状、挨拶状の印刷に適する用紙:

  • キヤノン写真はがき・マット <MH-101>*2
  • キヤノン写真はがき・光沢 <KH-401>*2

ビジネス文書に適する用紙:

  • 高品位専用紙 <HR-101S>*1
  • *1 操作パネルを使った印刷には対応していません。
  • *2 あて名面は、操作パネルを使った印刷には対応していません。

サイズ

使用できる用紙サイズは、以下のとおりです。

参考

  • ご使用のOSにより、使用できる用紙サイズや用紙の種類は異なります。
  • セットできる用紙サイズは、以下のとおりです。

    • カセット1:A4、B5、A5、レター、リーガル、L判、2L判/5 x 7、KG、六切、はがき、往復はがき、封筒
    • カセット2:A4、レター、リーガル
  • 以下の用紙サイズは、操作パネルを使った印刷には対応していません。

    • 5 x 7、往復はがき、封筒

定型:

  • レター
  • リーガル
  • A5
  • A4
  • B5
  • KG
  • 六切
  • L判
  • 2L判/5 x 7
  • はがき
  • 往復はがき
  • 封筒(長形3号/長形4号)*
  • 封筒(洋形4号/洋形6号)
 

* Windowsのみ

非定型:

以下の範囲内で、定型サイズ以外の用紙に印刷できます。

  • カセット1

    • 最小サイズ:89.0 mm x 127.0 mm(3.50 inches x 5.00 inches)
    • 最大サイズ:215.9 mm x 355.6 mm(8.50 inches x 14.00 inches)
  • カセット2

    • 最小サイズ:210.0 mm x 279.4 mm(8.27 inches x 11.00 inches)
    • 最大サイズ:215.9 mm x 355.6 mm(8.50 inches x 14.00 inches)

重さ

使用できる用紙の重さは以下のとおりです。

  • 64~105 g /m2(キヤノン純正紙以外の普通紙)

この範囲外の重さの用紙(キヤノン純正紙以外)は、紙づまりの原因となりますので使用しないでください。

保管上の注意について

  • 用紙は印刷する直前に、印刷する枚数だけをパッケージから取り出して使用してください。
  • 反りを防ぐため、使用しない用紙は用紙が入っていたパッケージに入れ、水平に置いて保管してください。また、高温・多湿・直射日光を避けて保管してください。